今回たまたま、スーパーからパン屋さんをハシゴする途中で通りかかったので入ってみました。
店名は調べると、Nguyen van Hoi Theresia と出てきた。
名前からするにおそらく、ベトナム人だと思う。
店の中には、ベトナムをはじめ、タイや中国、韓国、日本のものが置いてある。
調味料やインスタント麺、缶詰、お菓子、食器、ジュースなどなど。
お米コーナーには、日本のお米と謳った商品が何点か置いてあったが、1Kgで3~4€程度でした。
値段からして品種は日本の米だけど、生産は違う国なんだと思う。
それ以外にも様々なインディカ米が置いてありました。
日本のものはそれ以外に、かっぱえびせんや、キリンビール、醤油などなどいろんなものを見つけられた。
ビールが350mlも無いような小さいやつが2.5€くらいで売られていたけど、スーパーでビールが1€以下のこの国で売れるのかは不明です。
面白かったのは、さすがというか、フォーやビーフン、その他様々な乾燥麺が多く品揃えされていたこと。
店主がベトナム人なのだから納得。
生春巻きとか食べたくなったらここのお店で調達しよう。
最後に、私の大好きな、Vinamitの乾燥ジャックフルーツが置いてあった。
値段は3.3€。
ちなみにベトナムで買うと50円するかしないかだったはず。
買うか買わないかは、私次第
0 件のコメント:
コメントを投稿