2013年5月29日水曜日

BBQ

昨日の夕方、今日はBBQをやる予定があるけど知ってる?

と聞かれました。
おそらく研究室全体へ届くメールで案内が回っていたのでしょう。
なぜかそれには登録されていない私は、重要なイベントは何も知りません…

行きたかったら参加してもいいよ。
と言われたので場所を教えてもらいました。

しかし、その教えてもらった場所が、かなりアバウト。
Thalkirchen駅から、Isar川の方へ行って、南側でやってるよ。

そして、こっちのBBQに初めて参加することになったわけですが、彼が、
「Martinのグリルで何でも好きなもの焼いていいよ (^^)b」
みたいな感じのことを言いました。

この台詞から察するに、焼くものは各自で持参しなければならないんだな?
と悟った私は、「何か持っていったほうがいいの?」
と聞いてみると、やはり、
「グリル以外で、食べたいものと、飲みたいものを持って行けばいいよ。Martinがグリル持ってきてくれるから。」
と。

どうやら、こちらのBBQでは、誰かがコンロ(グリル)を持ってきて、そのグリルで各自で持ってきたものを焼くようです。

それでも勝手のわからない私は、「ソーセージとかでいいのかな?初めてだからよくわからないんだ。」
と聞くと、
「ソーセージはいいチョイスだね!あとはビールね!」
と言われたので、よし、じゃあソーセージは安全牌なんだなと、大学を後にしました。


大学からは自転車で30分くらいで、言われた場所へ到着しました。
川沿いは、サイクリングコースが整備されていて、ゆっくり走っている人や、高そうな自転車でビュンビュン走っていく人、インラインスケートで走っているひとなどたくさんいました。

到着後、しばらくウロウロしながら皆の姿を探します。
されど見つかりません…
言われていた南側を重点的に探してみますが、見つかりません。

唯一携帯番号を知っている、今日のBBQのことを教えてくれた彼は、用事があるから遅れて来るとの事だったので、電話で聞いても詳細な場所まではわからないだろうと思い、選択肢から外していました。

結局20分くらい周囲をうろついてみましたが見つからず、そのまま帰宅しました。

次回はきちんと場所を教えてもらってから行くことにします。

それにしても、合計で1時間以上のサイクリング、いい運動になりました。
そして、家に帰ってから飲んだビールは最高でした!

誘ってくれてありがとう!

0 件のコメント:

コメントを投稿