2013年5月14日火曜日

ポストカード

前々から、一度海外からポストカードを送ってみたいと思っていたので、今回チャレンジして見ました。

ネットで色々調べたところ、宛先は、都市名とJAPANと英語で記述し、後は日本語でもOK。
海外へ送るときは、「LUFTPOST」と記入するとのことでした。

郵便局の支店へ行けば、自動販売機で切手を買うこともできるようですが、今回は、駅の近くにある「Lotto」というお店へ行き、購入しました。

案の定、お店は小さく、おばあさんが切り盛りしている状態なので、英語しゃべれますかと聞くのも野暮ったいと思い、最初からはがきを見せて、「ヤーパン、ヤーパン」と言って(いずれはドイツ語でできるようになりたい)、0.75セントの切手を購入しました。

とりあえずお店を出て、ポストを探すのですが見つかりません。
よく分からず、とりあえずそのまま学校へ行きましたが、 まちなかに点在しているようなので、とりあえず今日はどこかしらのポストへ出して帰るとします。


0 件のコメント:

コメントを投稿