2013年6月25日火曜日

Hey, where's earpiece?

今まで使用していたSONYのノイズキャンセルイヤホンのイヤーピースが無くなってしまいました。
おそらく、先日ジョギングをした時に、すぐに耳から外れるからとポケットにしまっておいて、時々時間を確認するために出した時に外れたんだと思います。



片方耳にさせないので、トルコ人とイラン人のやかましい会話をイヤホンで逃れることができなくなりました。

これは問題。
今日家電量販店のSATURNに行って見て見ましたが、SONY純正のイヤーピースは、S・M・ L サイズがワンペアずつ入って9ユーロ。

ただ一個のために9ユーロ出すのもなと思っています。
汎用品は同じ構成で4ユーロ程度ですが、SONYのイヤホンに合うのかよくわからないところ。

今日は結局買わずに帰ってきました。
明日も辛抱の日です。

ところで、amazonでジョギング用のイヤホンを探していたところ、何やらかっこいいイヤホンを発見しました。
MarshallのMinorという品。
イギリスのメーカーで、エレキギターのアンプでかなり有名なようで、そこでのノウハウを詰め込んだイヤホンなんだとか。
それはそうと、デザインに惹かれるものがあります。



もともとジョギング用には20ユーロ程度のイヤホンを買おうと思っていましたが、これは53ユーロと倍以上します。

何もジョギングに限らず、普段から使用するのであれば、まぁ良いイヤホンを買ったったということにして買ってもいいかなと思っています。
オーバーヘッド型のイヤホンを買おうと思っていたので、その代わりです。
この変わったデザインのイヤホンをしてるだけでテンション上がりそうですしおすし。

ネットショッピングになるとやはり財布の紐は緩くなるんですね。

先ほどDHLのパックステーションの登録をしたので、カード等が届くのを待って、amazon.deで購入してみようと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿