FONIC のインターネット用SIMを購入しました。
1日2.5ユーロで、500MBまで使えて、ひと月でも最大25ユーロで、通信料は5GBまでというやつです。
日本から、SIMロック解除したポケットWiFiの L-09C を持ってきていたので、SIMカードだけ購入し、値段は9.95ユーロ。
昨日郵便で送られてきたので早速使う手続きを進めて行きましたが2つのトラブルが発生しました。
一つ目は、L-09CのPINロック解除。
これは、端末を使用するときに必要になるコードだそうで、ネットで調べた限りでは、初期状態では「0000」もしくは「1234」だったり。
でもこれら2つの番号では解除できず。
最初のミス以降、通算で3回間違うとロックがかかり、ドコモショップへ行かなければ解除できないそうです。
そこで次に、SIMカードの台紙に書かれているPINを入力してみるもダメ。
残り1回になってしまいました。
もともとオークションで買ったものだったので、もしかしたら取引のやり取りに書かれていたかな?
と思ってオークションのサイトへ行ってみると、既に取引から時間が経過していて、ページは無くなっていました…
あと1回間違えると確実に使えなくなるので、とりあえずドコモへ問い合わせのメールを出してみました。(よく考えたら端末番号とか伝えてないから、そのやり取りで時間取られそう。)
月曜日に返答をもらえるといいですが。
あと、SIMロック解除したのはドコモショップで、その時はその場では出来ずに郵送だったので、その時の資料に書かれているのかもと思い、今は実家にも調べてもらっています。
もう一つの問題は、FONICで銀行引き落としの登録をしたんですが、それがうまく行かないこと。
健康保険の引き落としとかは上手く行っているので、出来るはずなんですが、チャージをしようと思うと「チャージできませんでした。サポートデスクに問い合わせてください」というエラーが。
仕方なく、google翻訳で翻訳したドイツ語でメッセージを送ってみました。
これも上手く行くことを願うだけです。
今日の夜にはネット生活解禁かと思っていただけに残念です…
0 件のコメント:
コメントを投稿