2013年6月4日火曜日

ラーメン匠

晩ご飯にラーメン屋さんへ行って来ました。

今回は、日本人の経営するラーメン屋さん「」へ行ってきました。
大学から歩いて5~10分くらいでした。

お店へ入ると、「いらっしゃいませー」との声が聞こえます。

メニューは基本的に、醤油、塩、味噌の3種類で、トッピングの選択肢がワカメやチャーシューなどたくさんあります(中には唐揚げやテリヤキチキンも)。
今回は、連れて行ってくれた人のおすすめの担々麺を注文しました。

いつも食べた後に写真を撮っていなかったことに気付き後悔します…

味は、日本で食べれるそれと同等の味でした。
日本でお店出しても行けるんじゃないか?というほど。
接客も日本で受けられる

最近日本食を食べていなかったからそう思うだけかもしれませんが、
これだけ本格的なラーメンが食べれるのは嬉しいです。

店員さんは全員日本人で、お客さんも日本人が結構多く(もちろんドイツ人も)、店内も日本語のメーニューが壁に掛けられていたりして、まるで日本にいるような感覚になります。

値段は平均12€程度で少し高いですが、結局安かろう、悪かろうです。
ラーメン食べたくて仕方がなくなった時にはかなり満足させてもらえるお店だと思います。






今度はKäsespätzleのおいしいお店紹介してほしいな…

0 件のコメント:

コメントを投稿