2013年9月19日木曜日

無意識の意識

昨日,一昨日と久しぶりに日本の教授と会った.
初日は食事だけであまり話す時間は無かったけど,2日目はほとんど一緒に行動していたので,研究室のことや,先生がドイツにいたときのことを色々聞けてよかった.

その間に,先生が英語で話すのを見る機会がたくさんあったけども,次から次へと言葉が出てくるのはすごいなと思いつつ,これくらい勢いよく話せて初めて外国人との会話も成立していくんだろうなとも思った.英語は必ずしも正しくなくても良いということも.
せっかく英語で話せる環境にあるので,これから少しでも積極的に話せるようになれば,帰国するまでには英語力もかなり付くのかなと思った.

先生からメールで,帰国するときの自分を思い浮かべて,それに近づけるように頑張ってください.というメッセージをもらった.
これもその一つとしてこれから意識して行こうと思う.

0 件のコメント:

コメントを投稿